Uncategorized 「とぅるーた&ほどぼちのコラボライブ」を聞いて 今日お昼に情報発信仲間のとぅるーたさんとほどぼちさんが standfm でコラボライブを行なっていた。代男性で同い年、背の高さもだいたい同じというなかなか共通点の多いお二人。どんな音声発信をするかワクワクして聞いていた。ほとんどがお互いの共... 2023.01.30 Uncategorized
Uncategorized 統合失調患者がボドゲ恋活に行ってみた 「いいかげん、独り身は寂しいのう」その思いが強くなる一方だ。統合失調症になって12年。なりたての頃が青春真っ盛りな15歳だった。だからわたしの10代〜20代前半は病気の治療で忙しかった。そのため、異性とお付き合いする機会なんて、余裕なんて一... 2023.01.29 Uncategorized
Uncategorized 「生きづらさ」を「生きやすさ」に変えることは可能か? 「生きづらい」そう思わない日が続いていた。12年前に統合失調症と診断された時から、いやそれ以前からずいぶんと生きづらかった気がする。生きづらさに悩まされなぜ、こんなにも生きづらいのか?統合失調症になって社会に適応できないからか?生まれつき感... 2023.01.28 Uncategorized
日々の気づき 決断力を鍛える、旅のススメ!! 自分って判断が遅い、あるいは判断力を磨きたいそんな人は「旅」に出ることをオススメします。 なぜなら旅先では判断力が磨かれるからです。 旅先というのはアクシデントが必ずと言っていいほど起こります。 先日四国に旅行に行ったのですがその最中に私は... 2023.01.27 日々の気づき
日々の気づき 命を守る”言語化の魔力” 「ああ、この本と2年前に出会っていればあいつの命を守れたのだろうか・・・」そう悔やんでいる自分がいる。悔しくてしかたない。それでも前を向いて生きなければならない。そう思える、そんな本でした。 精神科医で作家の樺沢紫苑先生の最新刊「言語化の魔... 2023.01.27 日々の気づき読書
Uncategorized 統合失調症患者、アップルパイをつくる 「なんか…嫌な予感がする。」わたしはメンタル疾患になってからちょっと予期せぬ暇があると昔の嫌な記憶や将来の不安が頭の中でグルグル回ってしまう症状が出るようになった。これが結構つらくて、なんとかそのグルグル思考から抜け出してもムダな時間を過ご... 2023.01.27 Uncategorized
Uncategorized 7つの習慣を読んでみたらメンタル疾患にならない方法が書いてあった。 メンタル疾患になる理由はなんだろうか?その答えを統合失調症になった時からずっと考えていた。いろんな理由があるだろうが、わたしはとある本を読んで「これが根本的な理由なんじゃね?」という気づきを得た。今回はその気づきをシェアしたい。さて、わたし... 2023.01.26 Uncategorized
Uncategorized ネガティブ感情をコントロールする「感情の数値化」 「あー、失敗した!どうしよう!!」「イライラするーー!!」「もうダメだ〜〜」みなさん、そんな言葉を叫んでいませんか?そして、ネガティブな感情に支配されていませんか?生きていれば、ネガティブな感情に飲み込まれることはいくらでも経験するでしょう... 2023.01.24 Uncategorized
Uncategorized 居心地のいい場所を探して日夜頑張って行動しているのかもしれない。人生の最終目標は自分にとって居心地のいい場所で生きることかもしれない。生きづらくない温かな、そんな場所を作りたい。 2023.01.23 Uncategorized
Uncategorized 【読書感想文】繊細な人の仕事・人間関係がうまくいく方法 最近よく耳にするHSP=「とても繊細な人」。この「とても繊細な人」は環境の変化や騒音などに過敏である、他人の気分に引きづられる、良心的などの特徴を持っているとされる。全人口の20%くらい存在するこの「とても繊細な人」。わたしもおそらく「とて... 2023.01.23 Uncategorized