2022-04

Uncategorized

作詩というストレス発散

わたしは時たまなんでか詩をつくる。なぜ詩をつくるのか正直、謎だ。それでも最近少しわかってきた気がする。自分がなぜ詩をつくるのかを。わたしが詩をつくるタイミングは大抵こころに何かが溜まった時だ。こころに溜まった、ナニか。それが言葉で形づくられ...
Uncategorized

ノート術に管理が必要な訳

今回は「すべてはノートからはじまる あなたの人生をひらく記録術」の第3章進めるために書く 管理のノートに書かれた管理の内容についてまとめようと思います。この書籍はノートの書き方について書かれた本で、非常にわかりやすくノートを書く意味からその...
Uncategorized

手間と時間をかける無駄な休日のススメ

こんにちは、ダイダイです。今日はわたしの先日の休日について語りたいと思います。先日の休日はわたしの予定帳は真っ白でした。こんな機会はなかなか無いな~ッと思い、朝から何をしようかとワクワクしていました。ワクワクしていた私ですが、ワクワクしてる...
Uncategorized

【レビュー】「すべてはノートからはじまる」

今回はノート術に関する本を読んだのでその感想を書いていこうと思います。その本が「すべてはノートからはじまる」です。読もうと思った理由は最近自分のノートに自分の考えたことを書き出す「ジャーナリング」を行っていて、ノート術というものに関心を持っ...
Uncategorized

ダイダイの略歴

ご覧いただきありがとうございます!こちらはダイダイのプロフィールページになります。略歴などについてまとめてあります。誕生から幼少期1995年7月某日 長野県の片隅で4人兄弟の末っ子としてこの世に産声をあげる。兄弟の中で一番体重が重く健康的に...
Uncategorized

【読書レビュー】「数値化の鬼」を読んでみて 読むメリット3選

こんばんは、ダイダイです。今回は安藤広大さんの『数値化の鬼――「仕事ができる人」に共通する、たった1つの思考法』を読んだので感想を書こうと思います。数値化の鬼なんて聞くと非常にきびしいことが書かれているんだろうと読む前はそう考えていました。...
Uncategorized

ブログ書いてきてよかったこと・3選

どうもこんばんはダイダイです。今日は一日中畑仕事をしていたので非常に疲れています。でもやっぱり何か書きたいなあと思ったので今日はブログをいままで書いてきて、よかったことを三つ選んで紹介いたします。①アウトプット力upまずブログを書いてよかっ...
Uncategorized

ブログ200記事書いてみて。今までの感想

どうもこんばんはダイダイです。 今回は私のnoteのブログが200記事まであと残り3記事となったので今までブログを書いてきた感想を述べていきます。まずは私がブログを書こうと思った理由について解説していきますね。私は文章を書くのが好きというか...
Uncategorized

音声入力というチャレンジ

先日精神科医で作家の樺沢紫苑先生から文章を書くスピードを速くするには音声入力がおすすめだよとアドバイスをいただきました。そこで私は音声入力でブログを書こうと試してみました。しかし、それがなかなかうまくいかず四苦八苦しています。何がうまくいか...
Uncategorized

【読書感想文】書く瞑想

こんにちは、ダイダイです。今回は「書く瞑想」という本の感想を述べていきます。書く瞑想とはいわゆる筆記開示、ジャーナリングのことで制限時間を決めて時間内に自分の思ったことを紙に書き出していくワークのことだ。わたしは今のところ半月ほどこのワーク...