疲れた時こそ自分にご褒美をあげよう!!

つい先ほど、樺沢紫苑先生主催の「『言語化の魔力』感想キャンペーン」に感想を投稿しました。

結果はどーなるんだろな、正直よくわかりません。ただ、今自分はやり切った。持てる素材を持てる技術で最高の感想文を書けた。そう思います。

これ以上の感想文はおそらく今のわたしには書けない。なら、あとは審査員の樺沢先生に全てを委ねるほかありません。

いちよう、友人知人に読んでもらって5人からOKもらえたので少し自信はありますが、期待しすぎないよう気をつけます。

「果報は寝て待て」

これに尽きます。

さて、結果は発表を待つまでわかりません。しかし、一週間以上悶々と読書感想文作りに時間と労力を費やして正直クタクタのクタ、くたびれました。

なんというか率直に言って「頑張って疲れた」そんな心境。

だから、自然と「何かご褒美が欲しいな」と思いました。

そんな折、樺沢紫苑先生の主催する樺沢塾という仕事術を学ぶオンラインサロンの今月の動画を視聴していると

「自分へのご褒美はモノやカネだけではなく、人とのつながりや心やからだなどの健康に良いことを絡めると良い」

と、樺沢先生が発言していました。

それを聴いて「そうか、何か欲しいものや高額なモノ・コトをご褒美にしてもあまり良く無いんだなー」と知りました。

「うーん、人とのつながり、健康に良いことか・・」

わたしは3分くらい考えました。そして思いついたのが知り合いのやっているパンケーキ屋さんに行くことでした。

その知り合いとも長らく会っていなかったし、会って世間話でもすると「人とのつながり」を感じられる。

また、そこのパンケーキは小麦粉を使用せず、動物性タンパク質も使われていないので健康にも良さそう。

このご褒美がわたしにはちょうど良さそうだぞ!そう確信したわたしはすぐにお店に直行。

久しぶりにあった知り合いは元気そうでわたしと少し世間話をすると「来てくれてありがとう!」と言ってくれました。その言葉がとても嬉しかったです。

また、注文したパンケーキもビッグな割にスルスルと口の中に入っていってまったく胃がもたれることなく完食。脳がとろけるうまさでした。

食べ終わる頃には今までの疲れが吹っ飛んでいました。

「明日からまた頑張るぞ〜!!」とやる気も回復。

そんなわけでご褒美はとても効果的でした。

みなさんも頑張る毎日に少しご褒美をあげてみると毎日が楽しくなるかもしれませんよーー。

コメント

タイトルとURLをコピーしました