なんでこの本を読むのか?忘れない「目的しおり読書術」

生きづらさを解消する方法を知るために「読書」がおすすめと常々発言してきた。

そんなわたしも常に読書をして日常の悩みを解消する方法を探している。

そんなわたしが最近編み出した読書術がある。

それが「目的しおり読書術」だ。

やり方は本を読む前に情報カードを使ってしおりを作ると言うもの。

しおりの作り方は簡単で情報カードに「その本を読む目的」を書き込むだけ。

情報カードで作ったしおり

目的が書かれたしおりを使って読書を行えばいくつか利点がある。

まず、このしおりがあれば途中から本を読み直す際に、目的を再確認できる。

なぜ、この本を読むのか?この本を読んで何を解決したいのか一目瞭然で思い出せる。

また、本を読み終えた後、その本から目的に沿った答えや気づきを書き込んでおけばそれだけで本の内容をまとめることができる。

「この本はどんな本だったか?」

このしおりを見ればすぐにわかる、思い出せる。

最後にこのカードをファイリングするだけで読書記録が完成する。

などなど多くの利点があるのが「目的しおり読書術」だ。

使うものも情報カードとペンだけでOK。

ぜひ、お試しください。

試してみて何か気づき、感想があったら気軽にコメントしていただけると幸いです!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました