今回はスウェーデンの精神科医であるアンデシュ・ハンセンさんの「スマホ脳」を読んだので感想をまとめていこうと思います。
この本の言いたいことはずばり「スマホの使いすぎは人体に悪影響をもたらすから使い方を見直そう」ということです。
スマホの使いすぎ、一日2時間以上の使用は脳にとんでもなく悪い影響をもたらします。
集中力低下・記憶力低下・睡眠の質の低下・不安の増長・幸福度の低下上げればキリがありません。
さまざまな研究でスマホの危険性が叫ばれています。
例えば
-
スマホはポケットに入れているだけで私たちの集中の妨げなる。
-
IT企業トップでスマホ、SNSを作った側の人間が自分の子供にはスマホを与えないようにしている。なぜなら、未成熟な子供にはスマホが生み出す誘惑に勝てず依存してしまうから。
-
SNSは使いすぎると他人の幸福と自分の現状を比べて劣等感を抱き、結果的に自分の幸福度が下がる。
など、毎日スマホをなんとなく使っているといつの間にやら大変な事態に陥ることになります。
だからこの本ではスマホの使い方を今一度改める必要があると主張しています。
詳しくは手にとって読んでみてください!
スマホの恐ろしさ、危険性が理解できると思います!!
コメント